きっかけ作家

誕生日

6月15日生まれの有名人と今日は何の日?*365日きっかけ誕生日プレゼント*

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月15日エドヴァルド・グリーグ

6月15日生まれの皆さま、お誕生日おめでとうございます。

今日はどのように過ごしますか?

お誕生日の方、そうでない方も、ワクワクとした日を過ごしたいですよね?

そんなあなたに小さな小さなきっかけをプレゼントします。

 

作曲家エドヴァルド・グリーグ  カエルとブタと一緒の「朝」

スウェーデンとノルウェーは過去に2度、連合王国になっていたことがあり、グリーグが生まれたときも、スウェーデンの統治下にありました。

同時代のノルウェーとスウェーデンで活動した人々を見ると、興味深いと思います。

 

同時代のノルウェーとスウェーデン出身者参考

 

 

エドヴァルド・グリーグはどんな人?

1843年6月15日~1907年9月4日 職業:作曲家
出身:ノルウェー

ノルウェーの国民楽派を代表する作曲家です。

劇作家ヘンリック・イプセンの代表作『ペール・ギュント』の作曲をしたことでも知られています。

 

代表曲:

  • 『ペール・ギュント』 第一組曲 「朝」
  • 『ペール・ギュント』 第一組曲 「山の魔王の宮殿にて」
  • 『ペール・ギュント』 第二組曲 「ソルヴェイグの歌」
  • 『ピアノ協奏曲 イ短調 Op.16』

同時代の音楽家 参考

音楽家

 

 

グリーグは5人兄弟の4番目の子として生まれ(兄1人、姉2人、妹1人)、幼少期から音楽好きの母親からピアノを習っていました。

15歳から本格的に音楽学校で作曲とピアノを習い始め、20歳の頃にデンマーク(コペンハーゲン)に移住し、作曲家から指導を受けました。兄も音楽学校でチェロを習いましたが、音楽家にはならなかったようです。

ソプラノ歌手になっていた従妹と偶然にもコペンハーゲンで出会い、24歳で結婚します。

音楽家のカップルは仲がすごく良好か最悪か二手に分かれることが多いですが、グリーグ夫妻は仲が良かったようです。グリーグは、妻ニーナのために作曲した歌曲が多いです。

因みに、3つ年上のチャイコフスキーの妻は三大悪妻の一人と言われていますが、そのチャイコフスキーからみたグリーグ夫妻の感想は、「好ましい夫婦」でした。

チャイコフスキーの境遇だと、どこの夫婦もそういうふうに見えたかもしれません。

 

24歳、楽団の指揮者に就任し、仕事も順風満帆でしたが、子どもには恵まれなかったようです。そういう理由もあって仲のいい夫婦だったのかもしれませんね。

6月15日エドヴァルド・グリーグ

 

きっかけ:

自分だけの精神安定剤をみつけてみませんか?

グリーグは演奏会の際にあがらないようにするために、ポケットのなかにカエルの置物やブタのぬいぐるみを入れてそれを握りしめていたそうです。

それがあると安眠できるようで寝る時も一緒でした。肖像画も、写真も悲しそうで、情緒不安定そうに見えます。眉毛が下がっているから、そう見えるのかもしれません。

グリークにとって、カエルの置物やブタのぬいぐるみは精神安定剤だったんですね。

 

同年の1843年生まれの人 参考

 

アイデンティティ提唱者 エリク・H・エリクソン

アイデンティティって何?

自分が何者であるか?他人との違い、国籍、地域、性格、能力、考え方、生き方…などなどを総称して言うときに使う言葉です。

 

エリク・H・エリクソンさんはどんな人?

1902年6月15日~1994年5月12日 職業:発達心理学者・精神分析家
出身:ドイツ→アメリカ

アイデンティティの概念を提唱した人物です。

 

若い頃は、画家を目指して美術学校で学んでいた時期もありますが、挫折して、学校は卒業せずに、各地を転々と放浪生活をしていたようです。

そんなエリクソンを心配したのか?友人が、オーストリア(ウィーン)でフロイト(1856-1939)の娘、アンナ・フロイト(1895-1982)が、精神分析を教えていると紹介してくれました。

エリクソンはアンナの弟子になり、精神分析家として資格を取得しました。

母国のドイツは、ナチス・ドイツが政権をとっていた頃なので、ユダヤ系であったエリクソンは迫害を恐れて、ウィーンからコペンハーゲンへ、そこからアメリカに渡り、アメリカ国籍を取得しました。

 

きっかけ:

自分を構成するものを紙に書き出してみませんか?

 

同年の1902年生まれの人 参考

 

人形劇団プーク創設者 川尻泰司

1914年6月15日〜1994年6月25日 職業:人形劇演出家

NHKでお馴染みの人形劇団プークの創設者です。

劇団名の「プーク」はエスペラント語の人形とクラブを意味する単語の頭文字をとって通称としています。

人形劇団プークは、劇場での公演以外にもNHKの「おかあさんといっしょ」「いないいないばあっ!」や三谷幸喜監督が脚本を手掛けた「連続人形活劇 新・三銃士」「シャーロックホームズ」などで人形や小道具を制作、操演もしています。

 

きっかけ:

人形劇を鑑賞してみませんか?

 

JR新宿南口から徒歩7分

 

同年の1914年生まれの人 参考

 

ジミー・ツトム・ミリキタニ 映画『ミリキタニの猫』

ジミー・ツトム・ミリキタニは、生まれも育ちも日本ですが、18歳でアメリカに渡り、ニューヨークで路上生活をしながら、画家として活動していた人物です。

映画が公開されなかったら、全く無名の画家として葬られていたかもしれません。

同時代の日本の画家で年齢が近いのが、9歳年下の草間彌生、10歳年下で誕生日と出身地が同じ平山郁夫です。

ジミー・ツトム・ミリキタニの作品を見ると、日本画が基礎になっているように思います。※昨日がお誕生日の版画家の駒井哲郎が同じ年の一日違いです。

同時代のアメリカの画家で年齢が近いのは、3つ年下のリキテンスタインです。

 

日本美術

 

ジミー・ツトム・ミリキタニはどんな人?

1920年6月15日~2012年10月21日 職業:路上画家
出身:日本(広島)→アメリカ

画家になるという夢を抱いて行ったアメリカで第二次世界大戦が勃発し、米国国籍を持っていたにも関わらず、日系人の強制収容所に入れられてしまいました。

そこで市民権を放棄させられ、働き場所を求めながら各地を放浪し、30年間レストラン等で働きました。

のちに市民権は回復しますが、引っ越しが多かったために通知は届かず、雇用主が亡くなったと同時に住む場所と職を失い、路上生活になりました。

https://pin.it/chbtlmcvivvat5

 

描いた絵を売りながら生活していた際に、映画監督であるリンダ・ハッテンドーフさんに出会い、壮絶な人生のドキュメンタリー映画『ミリキタニの猫』が制作されました。

アメリカでの生活の方が長いので、同時代のポップアート他、ストリートアートのなどの作品に触れる機会はわりと多かったと思うのですが、作風があまり変わらず、日本画風なのが興味深いです。

 

きっかけ:

住むところも、仕事もお金もなく身一つになったとき、あなたの強みは何ですか?

 

同年の1920年生まれの人 参考

 

平山郁夫が描いたシルクロード

1930年6月15日~2009年12月2日 職業:日本画家
出身:日本(広島県)

15歳のときに被災し、20代で原爆の後遺症で死を覚悟したときに、三蔵法師をテーマに描き、それ以降、仏教をテーマとした作品が多く残しました。

国内の仏像や寺院だけでなく、シルクロード周辺の遺跡や中国を旅し、描いています。また故郷のしまなみ海道などの絵で知られており、テーマとして「道」も多いです。

2014年にシルクロードがユネスコ世界文化遺産に登録されました。

 

https://pin.it/obxmkworrfdexg

 

きっかけ:

自宅周辺の主要道路が、どこまで続いているのか地図で辿ってみませんか?

 

HOME

http://www.silkroad-museum.jp/

 

同年の1930年生まれの人 参考

 

 

ジョニー・アリディ

1943年6月15日~2017年12月5日 職業:歌手・俳優
出身:フランス

 

ヘレン・ハント出演の映画作品

1963年6月15日  職業:俳優
出身:アメリカ

代表作:

  • 『恋愛小説家』
  • 『キャスト・アウェイ』
  • 『ハート・オブ・ウーマン』
  • 『セッションズ』

 

デザイナー トリー・バーチ

1966年6月15日 職業:ファッションデザイナー
出身:アメリカ

 

6月15日 今日は何の日?365日のきっかけ

暑中見舞いの日

1950年の6月15日、初めて「暑中見舞い用郵便はがき」を発売されたことに因みます。

生姜の日

2009年にお茶漬けの永谷園が制定しました。

石川県金沢市に日本で唯一の香辛料(生姜など)の神様、波自加弥(はじかみ)神社で毎年6月15日に、「はじかみ大祭」が行われることに由来します。

千葉県民の日/栃木県民の日

1873年6月15日に、印旛県と木更津県が合併して千葉県が誕生したことを記念し、千葉県が1984年に制定しました。

栃木県と宇都宮県が合併して栃木県がほぼ現在の県域となったことを記念し、栃木県が1986年に制定しました。

 

 

いかがでしたか?

Wikipedia情報による、6月15日が誕生日である有名人や何かの記念日をヒントにして、きっかけをつくりました。

素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見することをセレンディピティ(serendipity)というそうです。サイトをご覧になった方が素敵な偶然に出会えるかは分かりかねますが、行動したら何かが起こるかもしれません。

素敵な一日でありますように!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加