きっかけ作家

誕生日

10月26日生まれの有名人と今日は何の日?*365日きっかけ誕生日プレゼント*

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
10月26日マツコ・デラックス

10月26日生まれの皆さま、お誕生日おめでとうございます。

今日はどのように過ごしますか?

お誕生日の方、そうでない方も、ワクワクとした日を過ごしたいですよね?

そんなあなたに小さな小さなきっかけをプレゼントします。

 

美術史を変えるかもしれない女性画家 ヒルマ・アフ・クリント

1862年10月26日~1944年10月21日 職業:画家・職業イラストレーター
出身:スウェーデン

上記3人は生まれた年は異なりますが、3人とも同じ年に亡くなっています。共通しているのは抽象絵画を描いていたことです。

抽象絵画の先駆者として知られいてるワシリー・カンディンスキーが抽象絵画を描いたと自身が公表したのは1911年、それよりも数年前の1906~1907年にヒルマは描いていたにもかかわらず、美術史に名前が残ることがなかったのは何故でしょう。

海軍士官であった父親はよき理解者で、ヒルマが芸術の道に進むことを歓び応援していたようです。スウェーデンの王立美術院に5年通い、卒業後は、イラストレーターとして、肖像画家として、挿絵や医学的な図版などの仕事をして生計を立てていました。

ヒルマは18歳にときに、妹ヘルマが亡くなったことにショックを受け、「見えない世界」分子などに興味を持ち、そこから霊的世界や神智学を学ぶようになり、円や渦巻などのカタチや文字をモチーフを組み合わせた抽象絵画を44歳の頃(1906~1907)に描きました。

男性からプロポーズされたこともありましたが、断り生涯独身を貫きました。この時代、女性が結婚せずに仕事に生きることにご家族からの反対もなく、手に職があれば生きていけるので、兄も援助を惜しまなかったようですが、母親は画家として生きるヒルマのよき理解者ではなかったようです。母親の介護などで生活が苦しくなったときも絵を売ることもなく、周りの人に援助を受けて生活していたようですが、82歳、路線電車にはねられ死亡しました。

相続した甥は、ヒルマが残した遺言「死後20年は作品を公表しない」を忠実に従いましたが、管理に困り1970年にストックホルム近代美術館に作品を寄贈する動きがありました。当時の館長が拒否したため、作品は保管され公表されませんでした。

死後50年以上経った2013年にストックホルム美術館で、2019年アメリカのグッゲンハイム美術館で回顧展が開催されたのを機に注目され、映画『みえるもの、その先に ヒルマ・アフ・クリントの世界』が2022年に日本で公開され、一般的に知られるようになりました。

美術史でも女性はそんなに多くはありませんが、確実にいたにも関わらず、そこまで注目されなかったのは、アート市場が圧倒的に男性に有利だったということがあげられます。美術史のなかでわりと知られている女性画家は下記です。共通しているのは、具象絵画です。

あまり知られていませんが、下記の女性画家とは年齢が近いです。ソニア・ドローネーも上野リチもアンニ・アルバースもデザイン寄りなので、テキスタイルに活かすことは出来ましたが、絵画として価値があるか否かを判断するのは、買い手がいるかいないかが焦点です。

 

同年の1862年生まれの人

同時代のスウェーデン出身者 参考

 

ジュリアン・シュナーベル監督の映画

1951年10月26日 職業:映画監督・画家
出身:アメリカ

代表作:

  • 『永遠の門 ゴッホの見た未来』
  • 『夜になるまえに』
  • 『バスキア』

 

同年の1951年生まれの人 参考

 

マツコ・デラックスの毒舌だけど共感するコメントは好感

1972年10月26日 職業:コラムニスト・エッセイスト・女装タレント・司会者
出身:日本(千葉県)

 

毒舌ではあるけれど的をついている発言、時折見せる好きなものに「分かる!」と言いたくなる共感、マツコ・デラックスさんについて語れるほど知らないですが、著書を読むと好感度がアップします。

 

[amazon asin=”4575714542″ kw=”デラックスじゃない (双葉文庫)”]

 

そんなことあったかも…というちょっと前の話も入っていますが、話し言葉で書かれてあるので、本を読んでいるのに、テレビを見ているのと変わらない感じで入ってきます。

  • 会ったことのない人も支えてくれていると思うと手が抜けない
  • 「自分じゃない自分」で勝負した罪の意識が引きこもりの一因
  • 世の中に許されたアタシが、型破りな人を線引きしちゃダメなのよ

 

特に上記の章は、マツコさんの人柄かなと思う話です。

私が「分かる!」と思ったのは下記です。不器用だけど一生懸命な人を応援したくなる人に自分を重ねる、反骨精神がある人とか、型破りな人が好きな人は、共感するものが多いのではないかと思います。

いまだにCDを買っているの。1曲300円くらいダウンロードして、レコード会社にいくら回るのかと思うと恐ろしいじゃん。そんなにAppleばかりをブクブク肥やしたくないのよ。従順になってしまうのが、何か悔しいのよ。

同じようにネットショッピングするときも、何か頑張って起業して、やっと楽天市場に出展したようなところから買っているの。

 

10月26日マツコ・デラックス

 

きっかけ:

誰かの言葉に共感したら、感情のタグをつけてみませんか?

 

同年の1972年生まれの人 参考

  • お笑い芸人
    • 濱口優&有野晋哉(よゐこ)
    • ヒロシ、椿鬼奴、ケンドー・コバヤシ、はるな愛
    • 宮川大輔
  • 俳優
    • 大森南朋、谷原章介、藤木直人
    • 木村拓哉(SMAP)、長野博(V6)
    • ウェントワース・ミラー、ペ・ヨンジュン、ジュード・ロウ
  • 歌舞伎俳優 中村獅童
  • 俳優
  • バレエダンサー 熊谷哲也
  • 小説家 有川浩
  • グラフィックデザイナー 佐野研二郎
  • シンガーソングライター 平井堅
  • ロック歌手 リアム・ギャラガー
  • ミュージシャン
  • 写真家 蜷川実花
  • コラムニスト マツコ・デラックス
  • 実業家 堀江貴文

 

映画『テッド』の監督 歌うセス・マクファーレンは毒舌?

1973年10月26日 職業:アニメーター・脚本家・コメディアン・俳優・声優・映画監督・歌手・プロデューサー
出身:アメリカ

 

デザイン学校でアニメーションを学び、卒業はハンナ・バーベラプロダクション(現:カートゥーン・ネットワーク・スタジオ)でアニメーター兼脚本家として働いていたそうです。

アニメーター以外にもコメディアン、俳優、アニメの声優をこなし、歌がお上手です。

 

代表作:

  • 『テッド』シリーズ
  • 『SING/シング』 …声優

 

映画『Ted/テッド』が、長編映画の監督デビュー作です。話の内容は、少年が友達が欲しいとサンタクロースに祈ったところ、テディベアがプレゼントされ、可愛がっていると命が宿り…というありがちな話です。

ですが、クマ=テッドは、見た目はカワイイクマのぬいぐるみなのに中身はおじさんで、下ネタやブラックジョークを言うギャップがあります。

テッドの声も監督であるマクファーレンが担当しており、ご本人も毒舌キャラなのか、アカデミー賞の司会で、とばしたジョークが批判されたようです。

 

10月26日セス・マクファーレン

 

きっかけ:

今の仕事に関連してできることは何ですか?

 

 

映画『SING/シング』はユニバーサル・スタジオが制作したアニメーション映画です。倒産寸前の劇場の支配人であるコアラが、再オープンにあたって、歌手のオーディションをはじめます。

歌が好きでプロの歌手になりたいという動物たちが奮闘するのですが、悲惨なぐらい上手くいかなくて…あまりの悲惨さで、途中心が折れそうにはなるのですが、最後はハッピーエンドで終わります。

歌も一度は聞いたことがあるヒットソングばかり、歌う方々はプロなので楽しいです。ネズミのマイクの歌が魅力的で、セス・マクファーレンさんが歌っています。多才ですね。

 

10月26日 今日は何の日?365日のきっかけ

柿の日

1895年10月26日、正岡子規が「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」の句を詠んだことに由来します。全国果樹研究連合会カキ部会が2005年に制定しました。

柿の産地として有名なのが、和歌山県、奈良県、福岡県です。柿の葉寿司は奈良県というイメージがあるので、なるほどですね。

種を植えたら、諺の「桃栗三年柿八年」 というくらい、実が成るまでは時間がかかるようなので、植えてみたいと思った方は、気長に待ってみるといいかもしれません。

 

「柿が赤くなると医者が青くなる」と言われるほど栄養価が高く、柿一個で一日にとると良いビタミンCがとれ、疲労回復、二日酔い、風邪予防、老化防止に良いそうです。

使うことはあまりなさそうですが、柿は英語でパーシモン(persimmon)です。「パーシモンプディング」と呼ばれるアメリカの郷土料理?お菓子があります。ゼラチンを入れないなのに、何故か固まる柿味のプリンです。柿に含まれるペクチンが牛乳と結合すると、凝固するようです。

レシピ参考

材料:柿1個(180gくらい)牛乳90ml

  1. 柿と牛乳をミキサーにかける
  2. カップに入れ一晩冷蔵庫に入れておけば完成

 

デニムの日

語呂合わせ、10(デ)2(ニ)6(ム)で、デニムの日を岡山デニム協同組合が制定しました。

 

いかがでしたか?

Wikipedia情報による、10月26日が誕生日である有名人や何かの記念日をヒントにして、きっかけをつくりました。

素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見することをセレンディピティ(serendipity)というそうです。サイトをご覧になった方が素敵な偶然に出会えるかは分かりかねますが、行動したら何かが起こるかもしれません。

素敵な一日でありますように!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加