5月10日生まれの皆さま、お誕生日おめでとうございます。
今日はどのように過ごしますか?
お誕生日の方、そうでない方も、ワクワクとした日を過ごしたいですよね?
そんなあなたに小さな小さなきっかけをプレゼントします。
紅茶王リプトンはイノベーター!?販売戦略のパイオニア
普段、飲んでいるお茶は何ですか?緑茶ですか?ウーロン茶ですか?紅茶ですか?
実はこの3つは同じ茶樹である、ツバキ科のチャノキの常緑樹、学名ではカメリア・シネンシスという樹の葉から出来ています。色も味も全く異なるのは製法の違いです。※ほうじちゃは緑茶の焙煎なので、緑茶に含まれます。
お茶の葉の中に含まれる酸化発酵の働きを利用して、緑茶は不発酵、烏龍茶は半発酵、紅茶は発酵でつくるのが一般的です。酸化の発酵具合によって、色も味も全く異なるものが出来るってすごいですよね?
発酵食品の多くは微生物を使って発酵を促すものがほとんどですが、ウーロン茶や紅茶はどうでしょう?微生物は使っていないので、発酵食品に該当するのか?今一つ分かりませんでした。プーアル茶は微生物を使った発酵なので、純正の発酵飲料と言えそうです。
お茶の種類も色々ありますが、紅茶にもダージリン、セイロン、アッサムなど種類があって、産地が銘柄になっていたり、フレーバーやブレンドに名前がついていたりして難しいので、割愛します。
トーマス・ジョンストン・リプトンはどんな人?
1848年5月10日~1931年10月2日 職業:リプトンの創業者
出身:スコットランド
紅茶メーカー「Liptonリプトン」の創業者で、「紅茶王」と呼ばれていました。
両親が小さな食料品店で生計を立てており、幼少期からお店の手伝いをしていました。10歳くらいのエピソードとして、父親がお客さんに卵を手渡ししている姿を見た際に、「どうしてお母さんにお願いしないの?その方が、卵が大きく見えるのに…」と同じものを大きく見せる視点をすでに備えていた、10歳にしてすごい商人魂ですよね?
そんなトーマス少年は船が大好きで、将来は自分の船で世界中を旅したいという夢がありました。10歳の頃から自力で学費を稼ぎながら夜学で学び、13歳のときに蒸気船の船乗りとなり15歳で渡米します。
海を越えて、18歳でニューヨークの百貨店に就職しましたが、ストコットランドに戻り家業を手伝います。保守的な考えの父親と経営方針が合わず、自分の食料品店をオープンしました。
ビジネス戦略
漫画を使った週替わりのポスターや、看板商品として特大のチーズを作りその中に金貨を入れるという奇抜なアイデア(クリスマスプディングのなかに入っている銅貨を見つけた人は幸運に恵まれるという昔からの言い伝えに着想を得て)で人を呼び込み、金貨を飲み込んでしまう危険があるとして違法だと、警察から注意を受けると、それを逆手にとった広告をだす、広告戦略のプロと言っても良さそうです。また、紙幣のように見えるクーポン券を配布したのもリプトンが最初と言われています。
1店舗目が軌道にのるとその資金をもとに店を増やしていきました。リプトンは土地柄の方言を覚えて、その人にあった言葉で話しかけ、親しみやすさをもたせ、地道ながらも確実な方法で、お店の常連を増やしていきました。
リプトンというと紅茶というイメージが強いですが、紅茶の事業に参入したのは、紅茶ブームが起きた1880年代、リプトンが39歳のときです。
それまで紅茶は中流階級以上の人たちしか飲めない嗜好品でした。リプトンは母親から言われていた商売の教訓でずっと、守ってきた「生産者から直接、買いなさい」という言葉通り、セイロン島の農園を買います。葉から作ることで品質を維持し安く提供できるようになり、労働者階級にも紅茶が一般的になりました。
リプトンは酒もたばこもたしなまず、生涯結婚もしませんでしたが、事業を法人化させ、会長職に退いてからは、子どもの頃から夢だったヨットに乗り、5回国際的なレースに参加しました。
リプトンが言った言葉にこんなものがあります。
大切なことは、ビジョンをもち、決断し素早く行動すること。
それがチャンスをつかみ、そしてチャンスを生かす道なのだ
5月10日はリプトンの日です。
創業者トーマス・リプトンの誕生日であり、最初の食料品店をオープンした日でもあることに因み、紅茶のブランド「リプトン」を展開するユニリーバ・ジャパンが制定しました。
きっかけ:
いつも飲んでいるお茶は何ですか?
銘柄や産地にこだわりはありますか?
https://www.sirthomaslipton.jp/
同年の1848年生まれの人 参考
- 宝飾デザイナー ルイス・ティファニー 1848-1933 米
- リプトン創業者 トーマス・リプトン 1848-1931 スコットランド
- 航空技術者 オットー・リリエンタール 1848-1896 独
- 画家 ポール・ゴーギャン 1848-1903 仏
レトロな洋館の魅力☆建築家 中條精一郎の代表作
1868年5月10日~1936年1月30日 職業:建築家
出身:日本(山形県)
ジョサイア・コンドルに学んだ日本人建築家第一期生、曽禰達蔵(そねたつぞう)1853-1937とともに設計事務所を開設し、都市に数多くのオフィスビルを建てました。
代表作:
- 慶應義塾大学図書館(東京都)重要文化財
- 旧山形県庁舎及び県会議事堂(山形)※顧問として参画 重要文化財
- 講談社ビル(東京都)
- 慶應義塾大学日吉キャンパス(横浜市)
- 岩崎家熱海別邸(熱海市)
- 三井住友銀行大阪中央支店(大阪市)
きっかけ:
レトロな洋館巡りをしてみませんか?
建物の前、後ろ、左右の4面の写真を撮ってお菓子の箱に張り付けてみよう。
プラダ創業者の孫ミウッチャ・プラダが考えるファッション
1949年5月10日 職業:ファッションデザイナー
出身:イタリア
祖父のマリオ・プラダがファッションブランド プラダの創業者です。ミウッチャ・プラダ、本名マリア・ビアンキは創業者の孫で、自身のブランド(Miu Miuミュウ ミュウ)も手掛けています。
もともとはファッションに関心や興味があったわけではなく、大学では政治学を学び、20代のときに女性解放運動などに参加、パントマイムの勉強をしていたときもあります。
母親にお願いされ、家業を手伝うことになり後継者になりました。
ミウッチャ・プラダが言った言葉で、こんなものがあります。
What you wear is how you present yourself to the world, especially today, when human contacts are so quick. Fashion is instant language.
何を着るかは、世界に向かって自分をどう表現するかということ。特に今の時代、人との関わりが刹那的になっており、ファッションは要約された言葉のようなものである
同年の1949年生まれの人 参考
- 小説家 村上春樹 1949-
- 俳優 市村正親 1949-
- ユニクロ創業者 柳井正 1949-
- 絵本作家 クリス・ヴァン・オールズバーグ 1949-
- シンガーソングライター ライオネル・リッチー 1949-
- 歌手 ビリー・ジョエル 1949-
- ファッションデザイナー ミウッチャ・プラダ
- 俳優 メリル・ストリープ 1949-
- 作詞家 松本隆 1949-
- 俳優 リチャード・ギア 1949-
反対の視点を持つU2のボーカリスト ボノ
1960年5月10日 職業:ミュージシャン
出身:アイルランド
アイルランドのロックバンドU2のボーカリストですが、国際的な慈善活動化としても知られています。TEDのスピーチで、貧困撲滅についての視点の話をしています。
ユニセフの広告で耳にするような悪いことばかりではなく、数字から見たら今までよりも多くの命が救われている、このままいけば2028~2030年にはゼロになる、こんな素晴らしいニュースもある、支援を継続する困難さはあるけれど、実現可能な話であるとお話しています。お時間があったら、是非スピーチを見て下さい。
- 漫画家 浦沢直樹
- 漫画家 荒木飛呂彦
- ものまねタレント コロッケ
- 作家 石田衣良
- 脚本家 野沢尚 1960-2004
- ミュージシャン ボノ(U2)
- 映画監督 庵野秀明
- 映画監督 犬童一心
- 俳優 アントニオ・バンデラス
- 俳優 ショーン・ペン
- CEO ティム・クック
- 画家 バスキア 1960-1988
- 小説家 宮部みゆき
草刈民代出演の映画作品
1965年5月10日 職業:俳優・バレリーナ
出身:日本(東京都)
代表作:
- 『Shall we ダンス?』
- 『ダンシング・チャップリン』
- 『舞妓はレディ』
- 『終の信託』 ※原作:朔立木
- 『月と雷』 ※原作:角田光代
ドラマ
- 龍馬伝
- 眠れる森の熟女
5月10日今日は何の日?365日のきっかけ
日本気象協会創立記念日
1950年5月10日に日本気象協会(JWA)が「気象協会」として創設されたことに因みます。
愛鳥週間
アメリカ人の鳥類学者のオリバーL・オースチン(Oliver L. Austin)の提唱により、1947年4月10日に「バードデー」が定められ「愛鳥の日」として実施されていました。4月は冬鳥が多い季節のため、1950年から1か月ずらした5月10日から16日までの一週間をバードウィークとして、野鳥を取り巻く環境の大切を考える活動週間です。
コットンの日
語呂合わせ 5(コッ)10(トン)「コットンの日」として日本紡績協会が1995年10月に制定しました。
ゴトウの日
語呂合せ「ゴ(5)トウ(10)」で、長崎県南松浦郡新上五島町(通称:五島列島。九州と、上海の間に浮かぶ島)より、地元の民間団体から、5月10日は五島の日として発信されています。
葛飾北斎の没日
1760年10月31日?~1849年5月10日 職業:絵師
出身:日本(関東周辺)
いかがでしたか?
Wikipedia情報による、5月10日が誕生日である有名人や何かの記念日をヒントにして、きっかけをつくりました。
素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見することをセレンディピティ(serendipity)というそうです。サイトをご覧になった方が素敵な偶然に出会えるかは分かりかねますが、行動したら何かが起こるかもしれません。
素敵な一日でありますように!