きっかけ作家

誕生日

8月12日生まれの有名人と今日は何の日?*365日きっかけ誕生日プレゼント*

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月12日ジャン・ヌーヴェル

8月12日生まれの皆さま、お誕生日おめでとうございます。

今日はどのように過ごしますか?

お誕生日の方、そうでない方も、ワクワクとした日を過ごしたいですよね?

そんなあなたに小さな小さなきっかけをプレゼントします。

 

フランス料理にジャガイモ使われるようになったきっかけ

アントワーヌ・パルマンティエさんはどんな人?

1737年8月12日〜1813年12月13日 職業:農業学者

フランスやヨーロッパでジャガイモ料理が食卓にでるようになったのは、アントワーヌ・パルマンティエがきっかけだったそうです。

七年戦争で軍の衛生兵として出兵していた際に捕虜となり、そのときにだされた食事がジャガイモでした。アイルランドではジャガイモは普通に食べていたようですが他の国では主に家畜の飼料で、食用ではありませんでした。

その後、アントワーヌはパリに戻り、栄養食としてジャガイモを提案しました。

提案はすぐには受け入れられず、苦戦したアントワーヌは、有名人を夕食に招いてはジャガイモ料理を振る舞ったり、国王にジャガイモの花をプレゼントしたりしました。

ちょっと面白い作戦は、ジャガイモ畑に兵士をつけて、あたかも貴重なもののように見せ、人々に興味を持たせて、盗んで食べてもらうという方法です。そうやって、ジャガイモ普及活動に努めました。

 

その結果、フランスにジャガイモ料理が定着し、アッシェ・パルマンティエ(hachis Parmentier)という料理ができました。アッシェは細かく刻むまたは、残りものの肉を使った料理という意味ですが、パルマンティエさんに因んだ名前です。

この料理は牛ひき肉とジャガイモの重ね焼きです。

イギリスの家庭料理のシェパーズパイ、またはコテージパイもレシピが似ています。トマトソースの上にマッシュドポテトをのせ、チーズやパン粉をのせて焼きます。

 

『食戟のソーマ』というコミックは、料理学校に通う下町の定食屋息子が、料理人になるための成長を描いた グルメ漫画です。その24巻にアッシェ・パルマンティエが登場したようです。

参考レシピ:NHKきょうの料理 アッシェ・パルマンティエの作り方

 

きっかけ:

野菜の花を見てみませんか?

 

 美術館からスニーカーまで手掛けるジャン・ヌーヴェルの作品

1945年8月12日  職業:建築家

ガラス面の光の反射や透過により建物の存在が消えてしまうような「透明な建築」や、多様な種類のガラスを使い独特の存在感を生み出す建築を多く作る建築家です。2008年に建築界のノーベル賞、プリツカー賞を受賞しました。

代表作:

  • 100 Eleventh Avenue
  • スペイン、イビサ島のコンドミニアム
  • ルーヴル・アブダビ美術館

 

 

 

きっかけ:

メジャーな美術館以外で面白そうだと思う美術館に行ってみませんか?

日本中に美術館や記念館は沢山あります。

姜尚中(カンサンジュン)のあきらめないこと

1950年8月12日  職業:政治学者

50歳で免許を取得、趣味は登山・ドライブ・絵画・俳句だそうです。

 

 

きっかけ:

やめたい、あきらめた、挫折したときの理由は何ですか?

3日坊主、飽きっぽい性格、散漫であることは悪いことではないのに、最後までやり抜いたり、諦めないことが究極の秘訣だったりします。

体力の限界?結果が出ないためにイライラするなどの精神的負担?どちらも健康的な感じはしません。結果がでなくても楽しく続けられたら、諦めずに済みそうです。

または諦めることが究極の秘訣である事例をつくってもいいかもしれません。

 

チェン・カイコー監督 映画『空海』2018年公開

1952年8月12日 職業:映画監督

代表作:

  • 『黄色い大地』
  • 『さらば、わが愛/覇王別姫』
  • 『北京ヴァイオリン』
  • 『運命の子』
  • 『海 – KUKAI -』日中共同製作 2018年公開

 

きっかけ:

京劇を鑑賞してみませんか?

 

 

 

 

8月12日 今日は何の日?365日のきっかけ

太平洋横断記念日

1962年8月12日、堀江謙一が小型ヨット「マーメイド号」で太平洋単独横断に成功し、サンフランシスコに到着しました。

横断してみたいところはありますか?

 

配布の日

語呂合わせ 8(は)1(い)2(ふ)配布の日でもあります。
ポスティングやサンプリングを行う企業の団体・日本広告配布事業組合が制定しました。

配布配付の漢字の違いで、ちょっとだけ意味が異なります。

配布は不特定な人に配る場合(ビラを配布する)、配付は特定の人に配る場合(資料を配付する)ときに使用するそうです。

 

いかがでしたか?

Wikipedia情報による、本日誕生日である有名人や何かの記念日をヒントにして、きっかけをつくりました。

素敵な偶然に出会ったり、予想外のものを発見することをセレンディピティ(serendipity)というそうです。サイトをご覧になった方が素敵な偶然に出会えるかは分かりかねますが、行動したら何かが起こるかもしれません。

素敵な一日でありますように!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加